任意売却とは

任意売却とは

任意売却事例⑧

任意売却事例⑧

【埼玉県〇〇市 一戸建て S様】 長年お世話になっている司法書士事務所からのお客様でした。

最寄駅からバス便の年季の入った一戸建て。初老のご夫婦でした。

ご主人様は足が悪くほとんど歩けません。奥様もその介護に疲れているご様子でした。お聞きすると、住宅ローンは残りわずか、ですがそのわずかが払えないと。

相場を調べてみると任意売却でうまくいけば全額返済して、S様にもいくらか残せそうです。〇〇銀行に任意売却の承諾をとり、販売をスタートしました。

物件に少し問題がありましたが、知り合いの地元業者のお客様が投資用にと買って頂けました。決済日当日、奥様に付き添われS様がいらっしゃいました。〇〇銀行の担当者も全額返済に安堵しているようでした。

健やかなるときも、病めるときも、、、ご夫婦の絆をかみしめた任意売却でした。

おすすめ記事

  • 任意売却事例⑧

    任意売却と競売の違い。競 ...

    任意売却と競売の違いは、下記表組のように違いがあります。 販売価格から住宅ローンの残債務 ...

  • 任意売却事例⑧

    任意売却にかかる費用負担

    任意売却にかかる費用とは 不動産の売買には様々な費用が発生します。購入の場合も売買金額の ...

  • 任意売却事例⑧

    任意売却のご提案

    「どうせ家を失うのなら、競売も任意売却も同じではないのか?」と思ってる方、考えなおして下さ ...

PageTop