任意売却事例⑤

【埼玉県〇〇市 一戸建て K様】 お問合せは奥様からの電話でした。「住宅ローンが払えないと…」
さっそくご自宅へ向かいました。私鉄の小さな駅から徒歩5分、閑静な住宅街。40代後半のご夫婦、高校生と中学生のお嬢さんの4人家族です。
ご主人様の勤め先の業績が悪く、給料は年々下がり、奥様もパートに出ているが、娘たちの教育費また他の借金もあり、住宅ローンが払えなくなったと。
調べてみると住宅金融支援機構の他に〇〇銀行の担保もついています。さっそく2行に任意売却の承諾をとり、販売をスタートしました。
季節はそろそろ師走です。知り合いの地元業者のお客様で、個人投資家の方が、リフォームして賃貸すると快く買って頂きました。契約をして12/26を決済日(引渡日)と定めました。K様はご自分で引越し先を見つけてきて順調でした。
しかし12/24のクリスマスイヴ、突如連絡があり、「明日までに引越しが終わらないと」 急いで向かうと、手伝えばなんとかなりそう感じでした。夜中ではない夜まではかかりましたが、何とか終わりが見えてきました。残りは私たちでやりますと小さなケーキを頂きました。12/26の朝、買主様に室内を確認して頂いて無事決済することができました。引越しの後のケーキも悪くないと感じた任意売却でした。